2017/04/08

アクサダイレクト自動車保険で口座引き落としは可能なのでしょうか?
アクサダイレクトの公式サイトを調べてみたところ、分割支払いを選択すると口座引き落としを利用することができるようです。
新規契約、あるいは他社から乗り換えを行った場合口座引き落としの回数は10回になるようです。
10回払いでは年間保険料を12分割し、初回に3ヶ月分をお支払い後、残り9回分を翌々月から毎月支払うことになるようです。
それに対してアクサダイレクトに継続して契約する場合は口座引き落としがそのまま引き継がれる形となり、12分割での支払いとなります。
なので継続の場合は最初の1ヶ月の負担が軽くなるようになっています。
口座引き落とし日は最初の支払いが保険開始日の前日までとなっており、それ以降は毎月27日に引き落とされることになっています。
口座引き落としを選択した場合は引き落とし日に残金が不足しないよう気をつけましょう。
なお支払方法を変更したい場合は基本的には保険の更新の時しかできないようになっているので、変更したい場合は期限内に手続きを行ってください。
余談ですが、アクサダイレクト自動車保険の保険料の相場は5万円前後ぐらいだと言われています。
もちろん年齢条件や等級によっては倍ぐらいの保険料になることもありますが、あくまでも例として考えていきます。
保険料が5万円の場合は12分割すると約4200円になるので、初めてアクサダイレクトに加入する方は初月に約13000円の支払いを行って、翌々月から4200円の引き落としとなります。
口座振替を選択するとだいたい5%程度の手数料も上乗せされるので覚えておいてください。